複数の画像ファイルの色を置換するアプリ でもやりましたが、指定した色を置換する機能を追加します。 色を指定するために色を記憶させる機能も追加します。 まず新しいユーザーコントロールを作成します。チェックボックスにチェック・・・
ゲームを真似してつくってみたシリーズ枠の内部はスクロールできます
ネタゲー
複数の画像ファイルの色を置換するアプリ でもやりましたが、指定した色を置換する機能を追加します。 色を指定するために色を記憶させる機能も追加します。 まず新しいユーザーコントロールを作成します。チェックボックスにチェック・・・
画像全体の反転・回転であれば簡単 今回は左右上下反転と回転をやります。といってもBitmapクラスのRotateFlipメソッドを使うだけなので簡単です。 [crayon-6879e44cacb43873828244/]・・・
画像の拡大と縮小 前回作成した簡易画像編集ソフトはファイルを開くことと保存することしかできず、肝心の編集機能がありませんでした。今回は画像の拡大と縮小をおこないます。 SizeChangeメソッドの作成 SizeChan・・・
簡易画像編集ソフトをつくる これまで 画像の拡大と縮小 色の置換と反転 上下左右の反転 文字を入れる といった処理をするアプリを作成してきました。 今回はこれらを総合的にできるアプリの作成を目指します。Windowsに付・・・
撃退されたモンスターを巣に返す パックマンを実際にプレイした方であればわかると思いますが、パワー餌を食べたパックマンに食われたモンスターは目玉だけになって巣に戻り、そこでモンスターとして復元されます。 これまでのプログラ・・・
モンスターを一体ずつ巣から出すには? 実際にパックマンではモンスターは1体を除いて巣のなかにいて、時間の経過とともに巣から出てきます。 そこでそのようになるようにプログラムを改良します。 まず巣のなかを以下のように変えま・・・
画像にモザイクをかけるアプリを作成します。 画像全体にモザイクをかける まずは画像全体にモザイクをかけるプログラムを作成します。ボタンをクリックすると[ファイルを開く]ダイアログが出てきて選択したファイルが画像ファイルで・・・
前回は画像の色を一括置換するアプリを作成しましたが、今回は画像を分割するアプリを作成します。 この画像を このように分割します。 デザイナで以下のようなものを作成します。 [ファイルを選択]がクリックされたら画像ファイル・・・
のような画像を作成したあと、色を変えて のようなものも作りたいと考えたことはありませんか? 文字列の「赤白赤白赤白赤白赤白」を「赤青赤青赤青赤青赤青」に一括置換するように画像の色を一括置換できるアプリを作成することにしま・・・
ワープできるようにする これまで作成してきた「パックマン」もどきにはワープトンネルがありませんでした。今回はワープトンネルも機能するようにします。 通路の変更 まずフィールド変数の以下の部分を書き換えます。 row11の・・・