前回 ASP.NET Core版 戦車対戦ゲームをつくる(4)の続きです。 動作確認はこちらから サーバーサイドからデータを受信したときの処理 ゲームスタートのボタンが押されたら接続を開始します。 [crayon-628・・・
「管理人からのあいさつ」の記事一覧
Unityでつくったゲームをエックスサーバーで公開
動作確認はこちらから かつてちょっとだけUnityを使ったことがありますが、これってレンタルサーバー上で公開することはできるのかとふと思い、検索しているとできるとの情報をゲット。そこで鳩でもわかるC#管理人がつかっている・・・
クライアントサイドの処理 ASP.NET Coreで3Dっぽいカーレースをつくる(4)
前回 ASP.NET Coreで3Dっぽいカーレースをつくる(3)の続きです。今回はクライアントサイドの処理を解説します。 動作確認はこちらから まず車とコース、コースの境界にある円錐状のものを描画する処理とその座標です・・・
クライアント サーバー通信の処理 ASP.NET Coreでクラッシュローラーをつくる(4)
仕上げとしてクライアント サーバー通信の処理をおこないます。これでランキングを偽装できないWebアプリの完成です。 動作確認はこちらから CrashRollerHubクラスを定義する PagesフォルダのなかにCrash・・・
ゲームのランキング偽装するのがチョロすぎて草な件
チョロすぎて草。これはラムダ技術部さんから拝借しました。汎用性が高くていいフレーズだと思います。 以前、クラッシュローラーというゲームに似たゲームをつくりました。そしてランキング機能を追加する JavaScriptでクラ・・・
メインの処理 JavaScriptでカードゲーム スピードをつくる(2)
⇒ 動作確認はこちら JavaScriptでカードゲーム スピードをつくる。前回はHTML部分とカード関連のクラスを作成しましたが、今回はメインの部分を作成します。 グローバル変数 まずグローバル変数を定義します。 [c・・・
ステージクリアとゲームオーバー時の処理 万引少年 JavaScriptでレトロなゲームをつくる(3)
JavaScriptでつくるレトロなゲーム 万引少年。このページではステージクリアとゲームオーバー時の処理を実装します。 ⇒ 動作確認はこちら StageClearクラス ステージクリア時の処理をおこなうStageCle・・・
素数の出会い系サイト完成! 難易度の設定を可能にする 素数大富豪をJavaScriptでつくる(4)
今回でラストです。Web版素数大富豪、別名「素数の出会い系サイト」を完成させます。 動作確認はこちらから ⇒ Web版素数大富豪、別名 素数の出会い系サイト 最初に難易度の設定を可能にします。いまのままでは人間に勝ち目が・・・
ランキング情報を表示させる ネット対戦型スネークゲームをつくる(4)
前回までに作成したオンラインゲームにランキング機能をつけます。 ⇒ 動作確認はこちらから ランキング機能をつける ひとりでプレイしているところをYouTubeで公開して、「他の人がプレイしてくれないと正しく動いているのか・・・
ループ判定 TypeScript/JavaScriptでつくるチクタクバンバンのようなゲーム(5)
とりあえず前回の記事でチクタクバンバンのようなゲームは完成したことになりますが、さらにもうひと工夫加えてみたくなるのが人情です。チクタクバンバンには反則技が存在します。 動作確認は こちらからどうぞ。 意図的にループを作・・・