すべての約数を求める 整数の約数とはある整数Xを割り切ることのできる整数のことです。これを求めるためには、1から順番に実際に割ってみて割り切ることができる数を集めればよいということになります。 [crayon-673f0・・・
すべての約数を求める 整数の約数とはある整数Xを割り切ることのできる整数のことです。これを求めるためには、1から順番に実際に割ってみて割り切ることができる数を集めればよいということになります。 [crayon-673f0・・・
丁半博打の必勝法? マーチンゲール法は丁半博打でまず1単位賭け、負ければその倍の2単位、さらに負ければそのさらに倍の4単位、と賭けていき、一度でも勝てばただちに1単位に戻す、という手法です。この方法ならいくら連敗をしても・・・
今回も他人様の動画をネタにしています。よびのり(予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」)さん、お世話になっています。 受験生のとき会いたかったYouTuber できれば受験生のとき会いたかった。鈴木貫太郎さんも。そうすれ・・・
前回の補足ネタです。 C#でエマープと回文素数を取得する 1479のように、左から右へどんどん大きな数字になってゆく数を、ここでは「上昇数」と呼んでいます。 引用元:「エマープでかつ上昇数である自然数を求める」を掲載しま・・・
エマープ(Emirp)とは、素数を逆転させた数もまた素数である自然数のことです。 例えば、167 は、素数ですが、これを反転した 761 も素数であり、この2つはエマープです。 Prime(素数)という単語を 反転させる・・・
以前、カプレカ数を計算しました。 カプレカ数を計算してみる ネタ元の動画。最大から最小を引いて元通り カプレカ数は桁を並び替えて最大にしたものから最小にしたものを引くと元の値に等しくなる数です。前回の方法は実際にひとつず・・・
今回も他人様の動画をネタにしています。いわゆる「ギャンブラーの誤謬」ですね。 ガチャ確率1%であれば100回やれば当たる? ガチャ確率1%であれば100回やれば当たるのではないか? これは数学的に考えると当たるとは限りま・・・
2006年3月に休刊となった月刊Cマガジン(ソフトバンククリエイティブ発行)に「Cマガ電脳クラブ」という連載コーナーがありました。そこで見た問題。 3435という数は、1桁ずつに分けて、それぞれの数を自分と同じ数でべき乗・・・
ネタに困ったので他人様の動画から。 プログラミングでカプレカ数を計算してみる この動画によると桁を並び替えて最大にしたものから最小にしたものを引くと元の値に等しくなる数をカプレカ数というそうです。 そこでその数がカプレカ・・・