今回は選択されたノードの履歴をとります。これによってボタンを押すと前に選択されていたノードに移動することができます。 まず新しくノードが選択されるときは現在選択されているノードをpreSelectedNodesに格納しま・・・
ゲームを真似してつくってみたシリーズ枠の内部はスクロールできます
ネタゲー
今回は選択されたノードの履歴をとります。これによってボタンを押すと前に選択されていたノードに移動することができます。 まず新しくノードが選択されるときは現在選択されているノードをpreSelectedNodesに格納しま・・・
自作したSyncRichTextBoxクラスにアンドゥバッファに関する情報を表示させる機能を追加します。 SyncRichTextBoxが変更されたときのイベントとしてTextChangedExを作成します。SyncRi・・・
前回はファイルの履歴を表示させました。 ファイルの履歴を表示する方法 ただ、これにはいくつかの問題があります。それは表示件数を変えることができないことです。ファイルを開いたり別名保存を繰り返すたびに履歴はどこまでも増えて・・・
メニューの項目[ファイル」の一番下にこれまで開いたファイルのリストを表示させます。またこれをクリックしたらファイルを開くプログラムにします。 まずメニューを動的に追加するには以下のようにします。 [crayon-6920・・・
表示させた検索結果をソートします。タイトルでソート、ページ番号でソート、数値が小さいものから順に並べたり、逆に大きな順に並べ替えることができます。 まず検索結果にページ番号を表示させましょう。 [crayon-69201・・・
今回は置換機能を追加します。以前作成したSyncRichTextBoxクラスを使用します。 複数のRichTextBoxで置換 内容が同期されたRichTextBox(その19) SyncRichTextBox.Repl・・・
検索結果を表示するフォームのListBoxのアイテムをクリックしたら検索文字列を選択するようにすると便利かもしれません。文字列を探すために検索したわけですから・・・。 フォームには前と後のボタンがあります。クリックしたら・・・
今回は絞り込み検索の機能を追加します。検索結果を検索対象にします。 検索をクリックするとフィールド変数 _treeNodeExesを利用して、ここから指定されたワードがあるかどうか探します。みつかったらretTreeNo・・・
検索機能を追加する 俺的アウトラインプロセッサーをつくる(その10) 前回は検索結果を表示する機能を追加しました。 ところでノードが削除された場合、検索結果も変更しなければならない場合があります。今回はそれについて考えま・・・
二重起動を禁止するにはどうすればいいのでしょうか? ここに答えが書いてあります。 二重起動を禁止する – .NET Tips (VB.NET,C#…) [crayon-69201d00468942・・・