メールアドレスを指定してそこからメールが送られてきたら通知してくれるアプリをつくります。一定時間おきにメールボックスをチェックして新しくメールが来ていた場合、それが指定されていたものであれば通知メッセージを表示させます。・・・
メールアドレスを指定してそこからメールが送られてきたら通知してくれるアプリをつくります。一定時間おきにメールボックスをチェックして新しくメールが来ていた場合、それが指定されていたものであれば通知メッセージを表示させます。・・・
暗号化してメールの設定を保存する ではメールの設定を暗号化しました。パスワードが入力されたとき正しくないと例外が発生してしまいます。そこでパスワードが正しいかどうかチェックをしたいのですが、どうすればいいでしょうか? E・・・
Yahoo!メール以外にも対応できるメール受信アプリ ではメールの設定をファイルに保存できるようにしました。しかしアカウントやパスワードをそのままファイルに保存するのは危険です。そこで暗号化した状態で保存することにします・・・
メールをテキストファイルとして保存する メールをテキストファイルとして保存する ではYahoo!メールを受信してテキストファイルやCSVファイルとして保存するアプリを作成しました。今回は他のメールも受信できるようにします・・・
メールをテキストファイルとして保存する 以前、メールをテキストファイルとして保存するアプリを作成しました。今回は送信です。メールを送るときに少しだけ変えて送ることはないでしょうか? 件名:佐藤さん、おはようございます メ・・・
Yahoo!ローカルサーチAPIを使って最寄り駅を表示させるアプリを作成します。Yahoo!ローカルサーチAPIで調べることができる場所であれば、最寄りの駅の名称、路線名、駅からの距離(メートル)、徒歩で何分かかるかもわ・・・
前回作成したクイズアプリにクイズを追加します。 超簡単 C#でクイズゲームのアプリをつくる メニューを追加しています。 これがクイズを追加するためのダイアログです。 [crayon-67b990318eb79884102・・・
C#でクイズゲームのアプリをつくります。 クイズの問題文、選択肢、解答を格納するオブジェクトをつくる クイズを表示する 選択肢が選択されたら正解かどうかを表示する 次または前の問題に移動できるようにする ではさっそくはじ・・・
タイトルそのままです。クリック一発で登録しておいたフォルダを一気に開くアプリケーションを作成します。 まずデザイナで以下のようなものをつくります。 テキストボックスのように見えるのは ファイルをドラッグするとパスが入力さ・・・
前回作成したタッチタイプ練習ソフトを改良して、[コース選択] ⇒ [自分で設定する]を選択するとエンドレスでランダムに設定されたお題を表示するようにします。これだと左手全部だけとか上段だけをランダムに出題するので苦手な部・・・