問題です。 開始時点の x , y 座標と移動の歩数 N が与えられる。 以下の図のように時計回りに渦を巻くように移動を N 歩行った後の x , y 座標は? マスの座標系は下方向が y 座標の正の向き、右方向が x ・・・
ゲームを真似してつくってみたシリーズ枠の内部はスクロールできます
ネタゲー
問題です。 開始時点の x , y 座標と移動の歩数 N が与えられる。 以下の図のように時計回りに渦を巻くように移動を N 歩行った後の x , y 座標は? マスの座標系は下方向が y 座標の正の向き、右方向が x ・・・
値の探索 int型の配列内に指定された整数が存在するかを調べる問題。配列はすでにソートされています。配列のサイズは最大で200,000です。 なにも考えずに以下の方法では時間がかかりすぎであり不合格。 [crayon-6・・・
ただいまpaizaにで勉強中。今回は文字列操作です。 まずはこのあたりから。 文字の検索 | レベルアップ問題集 c は S の何文字目に現れるかという問題。C#ならこれでいいんじゃないかな。 [crayon-68cc7・・・
今回は戦闘とエンディング処理をおこないます。戦闘がおきるのはフィールド上と敵の城です。 まずフィールド上における戦闘の処理を実装します。 BeginBattleイベントの定義 [crayon-68cc79ab2b98e8・・・
マーチンゲール法とは、勝つまでは賭け金を倍にしていく方法です。どんなに負け続けても1回勝てばすべての負けを取り戻すことができるので一見、丁半博打の必勝法のようにみえます。しかしマーチンゲール法は危険な方法です。必ず最後は・・・
今回はキャラクタと会話する方法を考えます。 まずフォームにLabelを追加します。 [crayon-68cc79ab2bccf665052505/] MapCastleクラスにメソッドを追加 SetPlayerQueen・・・
前回はフィールド上(フィールド変数と紛らわしい)を歩くだけのプログラムでしたが、城からフィールド、フィールドから城へと移動できるようにします。城はマップの上に描画されているので、それと重なる位置に移動したら城のなかに入る・・・
なぜかファミコンのドラゴンクエストのようなゲームをつくってみたいと思ったので作ってみることにします。というか鳩でもわかるC#管理人はドラゴンクエストをしたことがありません。そこでつくるのは「ドラゴンクエストもどき」です。・・・