同期化されたTreeViewを複数作成して、ひとつのTreeNodeのTextが変更されたら他のビューにも反映させます。 今回は簡単です。今回もこれを使います。 俺的ライブラリをつくる 同期化されたTreeView編 [・・・
ゲームを真似してつくってみたシリーズ枠の内部はスクロールできます
ネタゲー
同期化されたTreeViewを複数作成して、ひとつのTreeNodeのTextが変更されたら他のビューにも反映させます。 今回は簡単です。今回もこれを使います。 俺的ライブラリをつくる 同期化されたTreeView編 [・・・
前回の続きです。 複数のTreeViewの内容を同期する TreeViewをファイルに保存する方法 今回はドラッグ&ドロップに対応できるようにします。そのためにはTreeViewを継承します。しなくてもできるといえばでき・・・
ツリービューを二つ作り、内容は同じにするプログラムをつくります。 アイテムを追加するだけなら簡単です。これは第一引数で指定したノードの子として新しいノードを追加する関数です。 [crayon-69202b588f1807・・・
C#をつかって生年月日から年齢を計算するアプリをつくります。 年の上二桁と下二桁、月、日をコンボボックスで表示します。1ヵ月が何日かは月によって違うので、DropDownイベントをつかってドロップダウンされるときに適切な・・・
ネットサーフィンをしているときお気に入りの画像が見つかったのでフォルダに保存。ところがファイル名がバラバラ。 こんな状況(汗) 複数のファイル名を連番で一括で変更することはできないのでしょうか? またタイムスタンプも一括・・・
登録している文字列を置換するテキストエディタ 登録している文字列を置換するテキストエディタ ちょっとした問題が見つかりました。置換元と置換後文字列を設定するとき、タブや改行、スペースだけだとうまく処理がおこなわれません。・・・
文字列を置換するときにひとつの文字列しか置換できないのは不便だと思いませんか? C#で登録している文字列を置換する簡易テキストエディタを作成する方法を紹介します。 ソースコードをワードプレスに投稿するとき、そのままではい・・・
今回でギャラクシアンもどきを完成させます。完成品はこんな感じです。 当たり判定 当たり判定、Timer1_Tick メソッドの最後の部分です。 [crayon-69202b588f71e703876722/] 自機の弾丸・・・
完成品はこんな感じです。 待機中の敵を移動させる タイマーイベントが発生したときにすることとして 自機の移動 自機から発射された弾丸の移動 待機中の敵の移動 敵を待機状態から攻撃状態へ移行させる 攻撃状態にある敵の移動と・・・
完成品はこんな感じです。 前回のゲーム ギャラクシアンもどきをつくるでは自機を移動させ、弾丸を発射するところまでやりました。 次に敵をつくります。ところでギャラクシアンは敵のことではありません。Wikipediaによると・・・