OpenTKを使って立方体を描画してみましょう。 OpenGLはC#では使えないのか? 疑問に思い調べてみたところ、OpenTK というライブラリがあることがわかりました。そこでOpenTKを使ってみることにします。 O・・・
OpenTKを使って立方体を描画してみましょう。 OpenGLはC#では使えないのか? 疑問に思い調べてみたところ、OpenTK というライブラリがあることがわかりました。そこでOpenTKを使ってみることにします。 O・・・
ヤフー知恵袋で西暦年、月、日から曜日を求めるための質問がされているのですが、かなり面倒くさい方法で計算しています。 西暦年、月、日から曜日を求めるWindowsフォームアプリケーションをC#で作… ̵・・・
int型に格納できる値の範囲は-2,147,483,648~ 2,147,483,647です。これならほとんどの場合は対応できますが、もっと大きな範囲になってしまう場合があります。 long型ならintよりも広い範囲の値・・・
ウィンドウの大きさを自由に変更できたらいいのに……と思うことがあります。自分で作成したアプリであれば表示位置とサイズを自由に設定できますが、他人がつくったアプリの場合はそうはいきません。さてどうしたものでしょうか? ここ・・・
当ブログではCrayon Syntax Highlighterというプラグインを使用しています。ソースコードを表示させるとき、見やすく表示させることができます。 サーバーはエックスサーバーを使用しているのですが、こんなメ・・・
マイクロソフトの調査では90分以内に再度、パソコンを使うのであれば電源を切るのではなくスタンバイ(スリープ)状態にしたほうがよいとのことです。もし90分以上使用しないのであればシャットダウンしてしまった節電できることにな・・・
ふと素数かどうかを判断するメソッドなんてあるのかなと思って検索したけどC#には標準でそのようなものはないらしい。自作するとすればどのようにすればよいか? 簡単な方法 [crayon-68c0983c560c7898477・・・
Tesseract OCRを使って3つの画像の文字を正しく認識できるか実験してみました。 (赤地に白)プレゼント員(惜しい!) (黒地に白)レル2かさ(ぜんぜんダメ) (白地に黒)プレゼント中(正しく認識できる) 白地の・・・
実行ファイルにアイコンを設定することができますが、このアイコンを実行ファイルから抜き出すことはできないのでしょうか? またこのようにdllのなかにもアイコンがあります。これらを抜き出すことはできないのでしょうか? 実はE・・・
アイコンエディタを自作して16色ではなくフルカラーで保存するプログラムを作成しました。 アイコンファイルをフルカラーで保存する 自作アイコンエディタ(その6) アイコンヘッダーとディレクトリのデータを少し変えればカーソル・・・