前回のUnityでブロック崩しをつくってみるで簡単なブロック崩しをつくってみましたが、立体のブロック崩しもあっていいのではないかと思いつくってみました。ボールも3次元空間を移動するタイプのものもつくってみましたが、うまく・・・
前回のUnityでブロック崩しをつくってみるで簡単なブロック崩しをつくってみましたが、立体のブロック崩しもあっていいのではないかと思いつくってみました。ボールも3次元空間を移動するタイプのものもつくってみましたが、うまく・・・
Unityは重いから使いたくない!と思っていたのですが、面白そうなので使ってみることにしました。 影響された動画はこれ。 上記動画を参考につくってみました。 フィールドをつくる まず床と周囲の枠をつくります。 床も枠と同・・・
⇒ 動作確認はこちらからどうぞ。 これまでは撃退されたモンスターをただちに巣に戻していましたが、原作のパックマンでは撃退されたモンスターは目玉だけになって通路を通って巣に戻ります。今回はこれを再現します。 パックマンに撃・・・
⇒ 動作確認はこちらからどうぞ。 パックマンとモンスターのクラスをつくったので、餌のクラスもつくります。プログラムが開始されたら所定の位置に餌を配置します。そしてパックマンが通過したらIsEatenをtrueにします。I・・・
⇒ 動作確認はこちらからどうぞ。 前回はPacmanクラスをつくりましたが、今回はMonsterクラスをつくります。 モンスターはパックマンがパワー餌を食べたとき以外は基本的にバックすることはありません。進行方向を決めて・・・
⇒ 動作確認はこちらからどうぞ。 前回は迷路をつくる部分だけをやりましたが、今回はパックマンを動かすためのclassを作成します。 が、そのまえにやっておくことがあります。 まず、パックマンやモンスターを表示するときに必・・・
あるプログラミング実況YouTuberのかたがパックマンを作っていたので、つい勢いで「あなたがC言語 コンソールでつくるなら私はJavaScriptでつくる」と宣言してしまいました。 宣言から3日も経過してしまったのでと・・・
操作方法は移動は←→↓、スペースキーで右回転、一時停止はEscです。ただしキーをおすとスクロールしてしまうので動作確認はこちらからお願いします。 前回はC#で作成したテトリスをTypeScriptで書き直しましたが、それ・・・
C#で作成したぷよぷよもどきをTypeScriptで書き直してみました。 操作方法は移動は←→↓、スペースキーで右回転、一時停止はEscです。ただしキーをおすとスクロールしてしまうので動作確認はこちらからお願いします。 ・・・
C# OpenTKでスクランブルのようなゲームを作成しています。 スクランブルは山岳、洞口、ファイアボール、ビル、要塞、基地中枢の6つのステージがあり、最後の基地中枢ステージで敵の指令基地を破壊したらゲームクリアとなりま・・・